デジタル大辞泉
「左兵衛府」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さ‐ひょうえふ‥ヒャウヱフ【左兵衛府】
- 〘 名詞 〙 令制における官司の一つ。剣・弓箭を帯する武官で、左右衛門府とともに内裏の門外の警固に当たった。また、行幸、行啓のとき、前後を警衛する。職員に、督、佐、大・少尉、大・少志各一人、医師一人、番長四人、兵衛四〇〇人その他がある。ひだりのつわもののとねりのつかさ。左兵衛。〔令義解(718)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 