帳場格子(読み)チョウバゴウシ

デジタル大辞泉 「帳場格子」の意味・読み・例文・類語

ちょうば‐ごうし〔チヤウばガウシ〕【帳場格子】

商店などで、帳場のかこいに立てる低い衝立ついたて格子。多く二つ折り、または三つ折り結界けっかい

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「帳場格子」の意味・読み・例文・類語

ちょうば‐ごうし チャウばガウシ【帳場格子】

〘名〙 商店などで帳場のかこいに立てる衝立格子。多くは二つ折または三つ折の低いもの。結界(けっかい)
※歌舞伎・鼠小紋東君新形(鼠小僧)(1857)序幕押入の前に帳場格子(チャウバカウシ)、内に大帳を入れし帳箱

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「帳場格子」の意味・わかりやすい解説

帳場格子 (ちょうばごうし)

和風の商店,旅宿などの帳場(勘定や帳付をするところ)の三方を囲う細かいたて格子。結界ともいう。この囲いの中に主人番頭がすわって机に向かい,商売の事務をとる。仏教では僧俗座席を分けるための木柵を〈結界〉というが,帳場格子はもと仏教の結界から始まったものと思われる。今日の銀行出納室のスクリーンも帳場格子と同じ意味をもつ。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報