すべて 

平和繁栄政策(読み)へいわはんえいせいさく

知恵蔵 「平和繁栄政策」の解説

平和繁栄政策

2003年2月に発足した韓国盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権が掲げた対北朝鮮政策金大中(キム・デジュン)前政権のとった太陽政策(包容政策)の延長線上にある。もっとも、太陽政策は方法論なのに対し、平和繁栄政策は目標を提示したものともいえる。開城(ケソン)工業団地金剛山(クムガンサン)観光事業、食糧・肥料支援などはこの政策に基づいている。

(2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む