改訂新版 世界大百科事典 「ケソン」の意味・わかりやすい解説
ケソン
Manuel Quezon
生没年:1878-1944
フィリピン・コモンウェルスの初代大統領。ルソン島タヤバス州(現,ケソン州)バレル町の小学校教師の家庭に生まれ,当時の最高学府であるマニラのサント・トマス大学に学んだ。在学中にフィリピン革命が勃発,フィリピン・アメリカ戦争の段階から革命軍に参加。アメリカの植民地支配下で,1905年にタヤバス州知事に選出され,07年に開設された一院制のフィリピン議会に出馬して当選,国政の中心的人物の一人になった。09年から16年までワシントン常駐代表を務め,フィリピンの自治権を拡大するジョーンズ法の獲得に成功。この名声によって,16年開設の二院制議会では初代上院議長に選出され,07年以来フィリピン政治を牛耳ってきたオスメーニャの指導権を脅かすにいたった。22年の総選挙でナショナリスタ党集団指導派を率いて勝利を納め,フィリピン政治の第一人者となった。35年にタイディングズ=マクダフィー法に基づいてコモンウェルスが設立されると,初代大統領に就任した。41年12月,第2期目の大統領就任を目前にして日本軍のフィリピン侵略が開始されたため,翌42年ワシントンに亡命政府を樹立したが,日本軍降服の日を見ることなく客死した。
執筆者:池端 雪浦
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報