平河郷(読み)ひらかわごう

日本歴史地名大系 「平河郷」の解説

平河郷
ひらかわごう

上平川かみひらかわ・下平川一帯に比定される中世の郷。貞治元年(一三六二)頃とみられる一〇月一九日の西園寺実俊施行状(熊野速玉神社文書)の別紙貼継文書の筆頭に「平河郷」が掲げられており、二一二石余と記される。現南伊豆町普照ふしよう寺蔵の大般若経のうち、永徳三年(一三八三)九月五日の奥書を持つ巻二六〇に、「遠州平河超金」が伊豆宇久須うぐす(現賀茂村)で書写したとみえる。また現山梨県中道なかみち町の日枝神社に伝わる大般若経の巻四七は、延徳四年(一四九二)九月一三日、当郷の赤堀藤大郎が書写している。年未詳だが「円通松堂禅師語録」巻三に、笠原かさはら庄平河郷の珠蔵芳心大姉が、円通えんづう禅院(現掛川市)に二度にわたり鐘を寄進していることがみえる(円通院鐘銘並序)


平河郷
ひらかわごう

戦国期の郷で、現古関ふるせきのうち平川ひらかわが遺称地とみられる。天正一〇年(一五八二)一二月一〇日の徳川家印判状写(「巨摩郡古文書」若尾資料)に、「古関之郷・平河之郷関共四貫文」とみえ、九一色衆の土橋大蔵丞に宛行われている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android