日本歴史地名大系 「平湯峠」の解説 平湯峠ひらゆとうげ 岐阜県:吉城郡上宝村平湯村平湯峠上宝村平湯と大野郡丹生川(にゆうかわ)村久手(くて)との境にある峠。標高一六八四メートル。「飛騨国中案内」に久手村より平湯村まで二里八町、谷越え道筋は悪いものの、牛足には心安き通路であるとしている。「斐太後風土記」は「平湯嶺、湫峠也。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「平湯峠」の意味・わかりやすい解説 平湯峠ひらゆとうげ 岐阜県北東部,乗鞍岳北麓にある峠。標高 1684m。高山から松本にいたる国道 158号線上にあり,乗鞍スカイラインの分岐点になっている。峠から東方,平湯へは急傾斜の難所で,冬季には積雪も多く交通がよく途絶したが,現在は峠の下をトンネルが貫く。峠から見る新緑,紅葉の山岳眺望はすぐれている。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報