平賀文男(読み)ヒラガ フミオ

20世紀日本人名事典 「平賀文男」の解説

平賀 文男
ヒラガ フミオ

大正・昭和期の登山家



生年
明治28(1895)年

没年
昭和39(1964)年4月19日

出身地
山梨県

学歴〔年〕
早稲田大学卒

経歴
八ケ岳山ろく(山梨側)の生家農業従事県会議員もつとめた。山を愛し文章をよくし、大正11年南アルプス甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳、北岳縦走。積雪期の南ア踏破開拓した。13年甲斐山岳会を創立著書に「日本南アルプスと甲斐の山旅」「赤石渓谷」「中央アルプス御岳」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「平賀文男」の解説

平賀文男 ひらが-ふみお

1895-1955 大正-昭和時代の登山家。
明治28年1月20日生まれ。大正11年甲斐(かい)駒ケ岳(こまがたけ)・仙丈ケ岳・北岳を縦走し,南アルプスの登山ルートを開拓。13年甲斐山岳会の創立にくわわった。のち山梨県会議員。昭和30年4月4日死去。60歳。山梨県出身。早大卒。著作に「日本南アルプスと甲斐の山旅」「赤石渓谷」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android