広島への原爆投下

共同通信ニュース用語解説 「広島への原爆投下」の解説

広島への原爆投下

1945年8月6日午前8時15分、米軍のB29爆撃機「エノラ・ゲイ」がウラン型原子爆弾の「リトルボーイ」を広島市に投下。市中心部の広島県産業奨励館(現・原爆ドーム)付近の上空約600メートルで爆発し、強烈な熱線放射線爆風で広範囲が瞬時に壊滅した。放射性物質を含む黒い雨も降った。市の推計では、市内にいた約35万人のうち約14万人が45年末までに死亡。生き残った被爆者は、現在もがんなどの病気やトラウマ(心的外傷)に苦しんでいる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android