引渡し(読み)ヒキワタシ(英語表記)traditio; Übertragung

デジタル大辞泉 「引渡し」の意味・読み・例文・類語

ひき‐わたし【引(き)渡し】

拘束した人や占有した物を他に引き渡すこと。また、売買契約の成立した商品などを売り手から買い手に引き渡すこと。
幕などを張り渡すこと。
「かりそめの仮り屋などいへど、風すくまじく―などしたるに」〈更級
遊女を客に引き合わせること。
「かか衆が―の酒事ささごとすぎて」〈浮・一代男・七〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「引渡し」の意味・わかりやすい解説

引渡し
ひきわたし
traditio; Übertragung

法律用語。当事者合意に基づく占有の移転。引渡しとしては,現実の引渡し (民法 182条1項) だけでなく,観念的な引渡しを認めている。簡易の引渡し,たとえば賃貸人賃貸物所有権賃借人に譲渡して引渡すには,賃貸人がいったん賃貸物を取戻したうえ,あらためて現実の引渡しをするような手間を省いて,引渡しを受ける者が現実に占有しているときは,単に当事者の意思表示だけで引渡しがあったものと認められること (同条2項) ,および占有改定 (183条) ,指図による引渡し (184条) がそれである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

春闘

春の時期に労働組合が一斉に賃上げ、労働条件の改善に関する交渉を行なうこと。欧米では、産業別に強力な労働組合が存在し、それらが労働条件改善への闘争を繰り広げて成果を得てきた。だが、日本では企業ごとに労働...

春闘の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android