デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「弥天永釈」の解説 弥天永釈 みてん-えいしゃく ?-1406 南北朝-室町時代の僧。臨済(りんざい)宗。近江(おうみ)(滋賀県)永源寺の寂室(じゃくしつ)元光の法をつぐ。甲斐(かい)(山梨県)浄光寺の住持をへて近江にもどり,永安寺の開山となる。のち三河(みかわ)(愛知県)に甘泉寺,天恩寺をひらいた。応永13年6月5日死去。諡号(しごう)は見性悟心禅師。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 販売促進/未経験OK/賞与年2回以上/福利厚生充実/駅チカ ブルーチップ株式会社 東京都 江東区 月給22万円~32万円 正社員 ドコモショップでの受付・販売 ノルマなし!週休2日シフト制/土日祝休みもあり/奨学金返還支援制度・住宅手当あり 株式会社山陽メディアサプライズ 岡山県 岡山市 月給16万9,000円~ 正社員 / アルバイト・パート / 新卒・インターン Sponserd by