彼誰時(読み)かわたれどき

精選版 日本国語大辞典 「彼誰時」の意味・読み・例文・類語

かわたれ‐どきかはたれ‥【彼誰時】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「かわたれ」は「彼(か)は誰(たれ)」で、人の見分けがつきにくいの意 ) 夜明け、または夕暮れどきの薄暗い時分夕方を「たそがれどき」として、「かわたれどき」を特に、明け方にいうことが多い。かわたれ。かれわたれどき。かれわたそどき。かわかおうどき。
    1. [初出の実例]「あかときの加波多例等枳(カハタレドキ)に島蔭(かぎ)を漕ぎにし船のたづき知らずも」(出典万葉集(8C後)二〇・四三八四)
    2. 「この暁の誰彼時(カハタレトキ)に、森をはなるる鳥とともに、東をさして旅だちける」(出典:読本椿説弓張月(1807‐11)前)

かれわたそ‐どきかれはたそ‥【彼誰時】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「かれわたそ」は、「彼(かれ)は誰(た)そ」の意 ) =かわたれどき(彼誰時)
    1. [初出の実例]「彼(かレ)は誰(た)そ時(どき)に成れば」(出典:今昔物語集(1120頃か)二七)

あれはたそ‐どき【彼誰時】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「たそ」は、誰だとたずねる意 ) =あれはたれどき(彼誰時)
    1. [初出の実例]「彼れは誰そ時に成れば、寝殿の前より赤き単衣(ひとへぎぬ)の飛て」(出典:今昔物語集(1120頃か)二七)

あれはたれ‐どき【彼誰時】

  1. 〘 名詞 〙 夕方などの、薄暗くて、あの人はだれと見定めかねる時。かはたれどき。たそがれどき。あれはたそどき。
    1. [初出の実例]「おまへの梅やうやうひもときて、あれはたれどきなるに」(出典:青表紙一本源氏(1001‐14頃)初音)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android