デジタル大辞泉
「微塵流」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
みじん‐りゅうミヂンリウ【微塵流】
- 〘 名詞 〙 剣道の流派の一つ。天正(一五七三‐九二)末頃、諸岡一羽の門人、根岸菟角の創始したもの。
- [初出の実例]「菟角〈略〉愛宕山太郎坊よなよな来て兵法の秘術を伝ふると申して、微塵流と名付け人に教へ」(出典:北条五代記(1641)七)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
微塵流
剣術の流派のひとつ。江戸時代初期、一羽(いっぱ)流開祖・師岡一羽常成の高弟であった根岸菟角(とかく)が創始。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 