デジタル大辞泉
「心骨」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しん‐こつ【心骨】
- 〘 名詞 〙
- ① 精神と身体。全身。
- [初出の実例]「それ士農工商は昼夜心骨をきざみて上を育、上は又下の豊ならん事を日々にあらためて」(出典:室町殿日記(1602頃)一)
- ② しんちゅう。心の奥底。心底。
- [初出の実例]「さてはかの芋の葉は、岡の月夜のうつろひに、秋風の姿なりしをと、はじめて心骨に銘じ侍し也」(出典:俳諧・十論為弁抄(1725)五)
- [その他の文献]〔劉知幾‐思慎賦伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「心骨」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 