デジタル大辞泉
「俗物」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぞく‐ぶつ【俗物】
- 〘 名詞 〙 世俗の物や人。また、無学な人や無風流な人。金銭や世間の名声を第一として、芸術や恋愛の情趣を解さない人。⇔雅物。
- [初出の実例]「真諦憐二俗物一、緇衣交二素履一」(出典:経国集(827)一〇・帰休独臥寄高雄寺空海上人〈小野岑守〉)
- 「誠に古人の、官は俗物(ゾクブツ)なりと云へるが如く、上つがたの不風流なるより、おのづから官人に忌れ」(出典:俳諧・俳諧世説(1785)四)
- [その他の文献]〔晉書‐王戎伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「俗物」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の俗物の言及
【スノッブ】より
…〈自分より社会的,経済的に上の階層の人にあこがれ,そのまねをしたり,仲間入りをしたがる人〉を意味する英語。しばしば〈俗物〉とか〈紳士気取り〉と訳されているが,必ずしも正確とはいえない。このような態度や根性を〈スノバリーsnobbery〉という。…
※「俗物」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 