建築士などの資格を持つ専門家が、地震で被災した建物が余震で倒壊する危険がないかなどをボランティアで判定する。地震直後、被災した自宅にいていいか、避難所などへ避難したほうがいいのかを調べるのが目的で、危険な順に、「危険」(赤)、「要注意」(黄)、「調査済」(緑)のステッカーを玄関などに掲示して注意喚起する。建物の被災を証明する「
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...