怒張(読み)ドチョウ

デジタル大辞泉 「怒張」の意味・読み・例文・類語

ど‐ちょう〔‐チヤウ〕【怒張】

[名](スル)
血管などが、ふくれること。「怒りで額の血管を怒張させる」
肩や筋肉などを、いからして張ること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「怒張」の意味・読み・例文・類語

ど‐ちょう‥チャウ【怒張】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「怒」は勢いのさかんな意 )
  2. はれてふくれること。ふくれあがること。
    1. [初出の実例]「祖師の心印空く叫騒怒張(トチャウ)の中に堕つべし」(出典太平記(14C後)二四)
  3. 肩や筋肉などをいからせること。
    1. [初出の実例]「体躯手足の筋肉の怒張に、非常なる苦闘の力を表し」(出典:近代批評の意義(1906)〈島村抱月〉)
    2. [その他の文献]〔米芾‐論書〕
  4. 筆の力の勇ましいこと。また、書道では「険抜怒張」の形で用いて、筆に力がはいりすぎることをいう。
    1. [初出の実例]「奇抜怒張なれば達者と心得」(出典:随筆・鑒禅画適(1852)南北述古)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「怒張」の読み・字形・画数・意味

【怒張】どちよう(ちやう)

誇張した、粗豪のさま。宋・米〔海岳名言〕筋骨は、柳(公権)より出づ。世人は但だ、怒張を以て筋骨と爲す。怒張せざるも、自ら筋骨ることを知らず。

字通「怒」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android