怪物たちの森(読み)かいぶつたちのもり(その他表記)Parco dei Mostri

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「怪物たちの森」の意味・わかりやすい解説

怪物たちの森
かいぶつたちのもり
Parco dei Mostri

イタリア,ローマ北方 60kmのボマルツォにある庭園集落と谷一つへだてた丘陵に展開し,全体に怪奇な彫像が散らばる。建設当初は「聖なる森」 Sacro Boscoと呼ばれ,16世紀なかばに領主ビチーノ・オルシニが,当代一流の文化人との交流を生かし,彼らの助言や協力を得て造ったとされるが,直接の作者は不明。彫像は東洋的なイメージのもの,フランドルの影響のみられるものなどさまざまで,庭全体を貫くストーリーについても諸説あるが,決定的な解答は得られていない。長らく植物の繁茂に隠されていたが,第2次世界大戦後にローマ大学の発掘によって全貌が明らかになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む