怪物たちの森(読み)かいぶつたちのもり(その他表記)Parco dei Mostri

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「怪物たちの森」の意味・わかりやすい解説

怪物たちの森
かいぶつたちのもり
Parco dei Mostri

イタリア,ローマ北方 60kmのボマルツォにある庭園集落と谷一つへだてた丘陵に展開し,全体に怪奇な彫像が散らばる。建設当初は「聖なる森」 Sacro Boscoと呼ばれ,16世紀なかばに領主ビチーノ・オルシニが,当代一流の文化人との交流を生かし,彼らの助言や協力を得て造ったとされるが,直接の作者は不明。彫像は東洋的なイメージのもの,フランドルの影響のみられるものなどさまざまで,庭全体を貫くストーリーについても諸説あるが,決定的な解答は得られていない。長らく植物の繁茂に隠されていたが,第2次世界大戦後にローマ大学の発掘によって全貌が明らかになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む