デジタル大辞泉
「悔いる」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
く・いる【悔】
- 〘 自動詞 ア行上一(ヤ上一) 〙
[ 文語形 ]く・ゆ 〘 自動詞 ヤ行上二段活用 〙 自分のやったことを、あとになって良くなかった、ああすればよかったなどと、くやしく思ったり反省したりする。後悔する。くやしく思う。- [初出の実例]「若し虞(おほえ)ぬこと有らば其れ悔(クユ)とも及び難からむ者」(出典:日本書紀(720)天智元年一二月(北野本訓))
- 「己の丹誠の足らざりしをくゆる人もあるなり」(出典:尋常小学読本(1887)〈文部省〉四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 