出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…同じ大きさの力によって生ずる加速度は,mの大きいものでは小さく,mの小さいものでは大きくなるから,mの大小は慣性の大小を表すと考えられ,これを質量の定義とするのである。このようにして決めた質量を慣性質量inertial massということもある。この定義に従って質量を測定するには,二つの物体を衝突させるなど相互作用させて,そのときに生ずるそれぞれの加速度a1,a2を測定する。…
…
[等価原理principle of equivalence]
ニュートンの力学には2種類の質量が登場する。第1は慣性質量mIで,運動方程式, mIα=f ……(6) の左辺に現れ,慣性の大小を表すものであって重力とは直接の関係がない(αは加速度,fは力)。(5)式を地球表面近くにおける物体の落下運動にあてはめてみよう。…
※「慣性質量」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新