(読み)ク

デジタル大辞泉 「懼」の意味・読み・例文・類語

く【懼】[漢字項目]

[音]ク(漢) グ(呉) [訓]おそれる
びくびくする。おそれ。「畏懼いく危懼疑懼恐懼
[補説]「」は俗字

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「懼」の読み・字形・画数・意味


21画

(異体字)惧
常用漢字 11画

[字音] ク・グ
[字訓] おそれる・おどろく

[説文解字]
[金文]

[字形] 形声
声符は瞿(く)。瞿は鳥が左右視しておどろくさま。その心情を懼という。金文の〔毛公鼎〕に「烏(ああ)、(おそ)るる余(われ)小子、家、艱(かん)に湛(しづ)めり」の句があり、古くはをその義に用いた。〔説文〕二上に「は走りみる皃なり」とするが、懼の初文である。

[訓義]
1. おそれる、おじる。
2. おどろく、あやぶむ、うれえる。
3. つつしむ。

[古辞書の訓]
名義抄〕懼 オソル・ヲノノク・ヤム・ヲヅ

[語系]
懼giua、瞿kiuaは声義近く、遽gia、矍kiuakも同系の語。瞿声の字は、鳥占(とりうら)によって、兇懼を警戒することを意味するものとみられる。

[熟語]
懼意懼焉・懼気懼怯懼思懼悚・懼色・懼心懼慎・懼然懼憚・懼懼怕懼怖・懼服懼懣・懼惑
[下接語]
畏懼・戒懼・懼・危懼・疑懼・恐懼・驚懼・敬懼・嗟懼・猜懼・竦懼・心懼・震懼・懲懼・懼・怖懼・憂懼

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android