(つ)け、徒には竝びに
を
く。~死罪將(まさ)に決せんとするときは、露車に乘り、三械を
け、壺手を加ふ。市に至りて手械
び壺手を
す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
→械
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...