デジタル大辞泉 「持たせ掛ける」の意味・読み・例文・類語 もたせ‐か・ける【持たせ掛ける/×凭せ掛ける】 [動カ下一][文]もたせか・く[カ下二]1 (凭せ掛ける)あるものを支えにして、そこにもたれるようにさせたり、立てかけたりする。「脇息にひじを―・ける」「塀に看板を―・ける」2 (持たせ掛ける)気をもたせるようなそぶりをする。思わせぶりをする。「弱みを見せじと偽に―・けたる我が心」〈浄・賢女手習〉[類語]預ける・もたせる・寄せかける・寄り掛かる・もたれ掛かる・もたれる・しなだれ掛かる・しなだれる 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「持たせ掛ける」の意味・読み・例文・類語 もたせ‐か・ける【持掛・凭掛】 〘 他動詞 カ行下一段活用 〙 [ 文語形 ]もたせか・く 〘 他動詞 カ行下二段活用 〙① あるものに寄りかからせる。寄せかける。立てかける。もたしかける。もたらせる。[初出の実例]「竹のさきに杉ばつけ、こしかけにもたせかけをく」(出典:狂言記・河原新市(1700))② 相手が喜ぶようにしむける。思わせぶりをする。もたしかける。[初出の実例]「弱みを見せじと偽にもたせかけたる我心」(出典:浄瑠璃・賢女の手習并新暦(1685)二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例