デジタル大辞泉
「捲れる」の意味・読み・例文・類語
めく・れる【×捲れる】
[動ラ下一]めくったようになる。まくれる。「シーツが―・れている」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
まく・れる【捲】
- 〘 自動詞 ラ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]まく・る 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙 - ① まくったように上にあがる。めくれる。
- [初出の実例]「火をよけんとする中に、まくれかかる煙にむせびて」(出典:仮名草子・むさしあぶみ(1661)下)
- 「巻(マ)くれし蒲団を老父の肩に掛け」(出典:花間鶯(1887‐88)〈末広鉄腸〉下)
- ② 三味線や歌が部分的に速くなりすぎて、演奏が乱れる。
めく・れる【捲】
- 〘 自動詞 ラ行下一段活用 〙 はがれてあがる。まくった状態になる。まくれる。
- [初出の実例]「かの仏の御面くるりとめくれ、鬼の顔に成けり」(出典:咄本・軽口露がはなし(1691)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 