すべて 

攩網(読み)タモアミ

精選版 日本国語大辞典 「攩網」の意味・読み・例文・類語

た‐も【攩網】

  1. 〘 名詞 〙 魚をすくい捕るのに用いる小形のすくいあみ。たもあみ。
    1. [初出の実例]「篝火のほ影にみればますらをはたももいとなく鯉こくむらし たもは魚を酌む物なり」(出典:散木集註(1183))

たも‐あみ【攩網】

  1. 〘 名詞 〙たも(攩網)
    1. [初出の実例]「十分に弱らせてから、たも網ですくい上げた」(出典:夏の流れ(1966)〈丸山健二〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む