デジタル大辞泉 「方略」の意味・読み・例文・類語 ほう‐りゃく〔ハウ‐〕【方略】 1 はかりごと。計略。また、手だて。2 古代の官吏登用試験の科目。律令制では秀才科の試験科目とされ、平安時代以後は、紀伝道の最終試験。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「方略」の意味・読み・例文・類語 ほう‐りゃくハウ‥【方略】 〘 名詞 〙① はかりごと。てだて。方策。計略。[初出の実例]「又従二中宮一所レ賜作料米百斛許、此外材木及作料私廻二方略一勤仕」(出典:廬山寺文書‐天祿三年(972)五月三日・天台座主良源遺告)「云ことに方略なる事が多ぞ」(出典:史記抄(1477)九)[その他の文献]〔史記‐封禅書〕② 令制の官人登用試験制度で、最高の資格を得るための科目。人生・社会の諸問題からの出題二問に漢文で答えるもの。令制では秀才科の試験科目とされ、平安時代以降は紀伝道の最終試験として、文章得業生(もんじょうとくごうしょう)または方略の宣旨を受けた者に受験が認められた。[初出の実例]「方略。謂无レ端大事也」(出典:令集解(701)考課) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例