既視感(読み)キシカン(その他表記)déjà vu[フランス]

関連語 名詞

改訂新版 世界大百科事典 「既視感」の意味・わかりやすい解説

既視感 (きしかん)
déjà vu[フランス]

今までに見たことのない情景を前にして,〈以前すでにこの情景を見たことがある〉という感じを抱く心的体験で,デジャ・ビュともいう。同類の〈すでに体験したことがある〉という既体験感déjà vécuと結びつくことが多い。記憶の再認障害に関係があるとされ,正常人にも一過性にみられることがあるが,多く精神障害離人神経症統合失調症,側頭葉てんかんなど)の際に現れる症状である。これと対照的なのが,すでに出会ったはずの情景を〈見たこともなく不可解である〉と感ずる未視感jamais vuである。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む