明し(読み)アカシ

デジタル大辞泉 「明し」の意味・読み・例文・類語

あか・し【明し】

[形ク]
明るい。
「月もいと限りなく―・くて出でたるを」〈大和・一五六〉
まじりけがない。心が清い。
「然らば汝の心の清く―・きはいかにして知らむ」〈・上〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「明し」の意味・読み・例文・類語

あかし【明・灯・燈・証】

  1. 〘 名詞 〙 ( 動詞「あかす」の連用形の名詞化 )
  2. ともしびあかり。特に、神仏に供える灯明。ろうそく。
    1. [初出の実例]「一間なる持仏堂造置て、其に入、火を打て仏前に明し・香を置」(出典:今昔物語集(1120頃か)一五)
  3. ( 灯火暗黒を照らすところから。から転じたもの ) 確かなよりどころを明らかにすること。また、確かなしるし。証拠。証明。
    1. [初出の実例]「爾(さ)すれば髻の短きとて、證拠(アカシ)にこそなれなかなかに、疑はるべきものならず」(出典:人情本・貞操婦女八賢誌(1834‐48頃)五)
    2. 「予でない事だけは、しかとした証(アカシ)もある」(出典:邪宗門(1918)〈芥川龍之介〉一四)
  4. ( 夜を明かすことの意から ) 夜中から朝六時までの芸娼妓の花代をいう花柳界の語。あかしばな。
    1. [初出の実例]「今夜はわてがあかし一杯買ふたげるよってん、ここにゐてお酌してえな」(出典:父親(1920)〈里見弴〉)

あか・し【明】

  1. 〘 形容詞ク活用 〙あかい(明)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android