映す(読み)ウツス

デジタル大辞泉 「映す」の意味・読み・例文・類語

うつ・す【映す】

[動サ五(四)]《「移す」と同語源》
反射投影などによって物の形や姿を他の物の表面に現す。「鏡に姿を―・す」
映像スクリーンブラウン管などの上に現し出す。映写する。「スライドを―・して見せる」
ある物事影響を他のものに現し示す。反映する。「当時の世相をよく―・している歌謡曲
[可能]うつせる
[類語]映る映ずる反映映写上映試写クローズアップ大写し投影映し出す

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む