智行(読み)チギョウ

精選版 日本国語大辞典 「智行」の意味・読み・例文・類語

ち‐ぎょう‥ギャウ【智行】

  1. 〘 名詞 〙 仏語
  2. 智慧と修行。転じて、知識と徳行。また、それに優れていること。
    1. [初出の実例]「又僧綱を始めて諸寺の智行の人、及び年八十已上の僧尼等に物布施し賜ふ」(出典:続日本紀‐天応元年(781)四月一五日・宣命)
  3. 正しく禅定が行なわれること。心が散乱しないこと。〔大安般守意経‐下〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む