デジタル大辞泉
「月桂」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
げっ‐けい【月桂】
- 〘 名詞 〙
- ① 月に生えているというかつらの木。
- [初出の実例]「金漢星楡冷。銀河月桂秋」(出典:懐風藻(751)七夕〈山田三方〉)
- ② 転じて、月。また、月光。月かげ。
- [初出の実例]「今般投二恩簡一。如レ見二青天於月桂一」(出典:明衡往来(11C中か)中本)
- [その他の文献]〔梁元帝‐漏刻銘〕
- ③ 「げっけいじゅ(月桂樹)」の略。
- [初出の実例]「若し此書をして数年早く公刊せしめば世は遠慮なく月桂(ゲッケイ)の冠を編者の頭に戴かせしならん」(出典:詩辨(1891)〈内田魯庵〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「月桂」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 