有年(読み)ゆうねん

精選版 日本国語大辞典 「有年」の意味・読み・例文・類語

ゆう‐ねん イウ‥【有年】

〘名〙 富む年。農作物が豊かにみのる年。豊年
続日本紀‐延暦六年(787)一〇月丁亥「而天下諸国。今年豊稔。享此大賚。豈独在予。思与百姓斯有年」 〔蘇軾‐喜雨亭記〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「有年」の意味・わかりやすい解説

有年
うね

兵庫県南西部,赤穂市北部の地区。旧村名。 1955年赤穂市に編入千種川の支流矢野川沿いにあり,旧西国街道沿いの東有年,西有年,原,横尾牟礼などから成る。横尾は旧宿場町。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

普及版 字通 「有年」の読み・字形・画数・意味

【有年】ゆうねん

豊作

字通「有」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android