朝比奈弥太郎(読み)あさひな やたろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「朝比奈弥太郎」の解説

朝比奈弥太郎(1) あさひな-やたろう

?-1868 幕末武士
常陸(ひたち)水戸藩士。文久3年(1863)城代となる。市川三左衛門,佐藤図書(ずしょ)らとともに諸生派をひきい,元治(げんじ)元年天狗(てんぐ)党の排除にあたって執政となる。明治元年新政府軍と各地でたたかい,下総(しもうさ)八日市場(千葉県)で10月6日戦死。名は泰尚。

朝比奈弥太郎(2) あさひな-やたろう

講談登場人物
いわゆる「寛永御前試合」において,関口弥太郎,または初鹿野(はじかの)伝右衛門らと試合をしたとされる。同時代に実在した常陸(ひたち)水戸藩士朝比奈弥太郎(泰重)にも擬せられるが,試合は史実ではない。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android