木庭村(読み)こばむら

日本歴史地名大系 「木庭村」の解説

木庭村
こばむら

[現在地名]菊池市木庭

藤田ふじた村の北にあり、菊池川が北から西へ流れる。隈府わいふ町高札辻より約三〇町。永正三年(一五〇六)一〇月二日、豊後の大友氏の軍勢が「木庭」に押寄せた(同年一〇月一六日「山北邦続内田重国連署状」相良家文書)。天正一七年(一五八九)の御給人帳に田四町六反二畝余・畠一六町九反四畝余・山畠五町七反八畝余、分米二一四石一斗余とある。近世河原手永に属し、「国誌」は小村平原を記す。

木庭村
こんばむら

[現在地名]東海市富木島ふきしま町・中央ちゆうおう

村東を北から南へ渡内わたうち川が流れ、集落東部にある。北は清水しみず村、東は冨田とみだ村に接する。「尾張国地名考」に「胡婆を胡牟婆といふは音便なり」とある。「寛文覚書」によれば、概高二九〇石余、田一〇町八反余・畑四町七反余、家数三五、人数二四四。天保年間(一八三〇―四四)と推定される図によれば、戸数八〇、人数三四九に増加(東海市史)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android