末梢血幹細胞(読み)マッショウケツカンサイボウ

デジタル大辞泉 「末梢血幹細胞」の意味・読み・例文・類語

まっしょうけつ‐かんさいぼう〔マツセウケツカンサイバウ〕【末梢血幹細胞】

血管の中を流れる血液末梢血)の中にある造血幹細胞
[補説]血管の中を流れる末梢血には、通常、造血幹細胞はほとんど存在しないが、白血球を増やすG-CSFという薬剤を投与すると、骨髄から多量の造血幹細胞が血液中に流れ出る。末梢血幹細胞移植では、こうして増やした幹細胞を血液から分離して患者に投与する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「末梢血幹細胞」の解説

末梢血幹細胞

末梢血まっしょうけつ幹細胞 白血球や赤血球など血液のもととなる幹細胞のうち、血液中に含まれる細胞。血のもとになる細胞は骨髄の中に多く存在しているが、一部が血液の中に流れ出ている。自分の血液に含まれる末梢血幹細胞をあらかじめ取っておき、がん治療などの後で、造血機能が低下している際に戻して血を増やすことを「自家末梢血幹細胞移植」という。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android