本家茶屋(読み)ほんけぢゃや

精選版 日本国語大辞典 「本家茶屋」の意味・読み・例文・類語

ほんけ‐ぢゃや【本家茶屋】

  1. 〘 名詞 〙 芝居茶屋うち劇場に付属し、座元が直営する茶屋関西で起こり、東京では大正元年(一九一二新富座にはじめて設けられたが、同一二年の大震災に焼失して跡を絶った。ほんけ。
    1. [初出の実例]「序幕が切れる頃には本家茶屋と芝居の木戸口には」(出典:腕くらべ(1916‐17)〈永井荷風〉一六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android