ほん‐し【本支・本枝】
- 〘 名詞 〙
- ① もととえだ。幹とえだ。もととわかれ。
- [初出の実例]「固二本枝於百卉一、植二声誉於千齢一」(出典:経国集(827)一・棗賦〈藤原宇合〉)
- ② 本家と別家。宗家と支家。
- [初出の実例]「南風不レ競本支残、北風其涼雨雪繁」(出典:黄葉夕陽邨舎詩‐後編(1823)八・楠公墓下作)
- [その他の文献]〔詩経‐大雅・文王〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「本支」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 