本篠城跡(読み)もとしのじようあと

日本歴史地名大系 「本篠城跡」の解説

本篠城跡
もとしのじようあと

[現在地名]財田町財田中

財田川支流の本篠川上流奥元の城山おくもとのしろやまにある。後方に阿讃の境である中蓮寺ちゆうれんじ峰・若狭わかさ峰がそびえ、それより下った稜線城山を囲み、北西の奥元方面は開ける。城山の南側は馬背状の尾根続きである。戦国期財田和泉守常久居城。財田城とも称する。頂部の主郭は楕円状を呈し、東辺に土塁が設けられている。北側にはわずかな段差をもって郭があり、西側には尾根を断ち切った空堀が残る。南に下るとこれも突出部下方に尾根筋を大きく切断した空堀がある。頂の主郭に付属する四段の郭は、いずれも腰郭的様相を呈し、きわめて頑丈な構えで、戦国期の典型的山城で遺存状況も良好である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

USスチール買収問題

日本製鉄は2023年12月、約141億ドル(約2兆2千億円)で米鉄鋼大手USスチールを完全子会社化する計画を発表した。国内の鉄鋼市場が先細る中、先進国最大の米国市場で、高級鋼材需要を取り込み、競争力...

USスチール買収問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android