共同通信ニュース用語解説 「東京五輪組織委員会」の解説
東京五輪・パラリンピック組織委員会
2014年1月設立。国際オリンピック委員会(IOC)や国際パラリンピック委員会(IPC)と連携して大会の開催準備や競技運営を行う。事務総長は元財務事務次官の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
2014年1月設立。国際オリンピック委員会(IOC)や国際パラリンピック委員会(IPC)と連携して大会の開催準備や競技運営を行う。事務総長は元財務事務次官の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...