東京都民銀行(読み)とうきょうとみんぎんこう(英語表記)Tokyo Tomin Bank, Limited

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「東京都民銀行」の意味・わかりやすい解説

東京都民銀行
とうきょうとみんぎんこう
Tokyo Tomin Bank, Limited

地方銀行朝鮮戦争後の東京都内における中小企業の深刻な金融難の緩和を主目的として,都および東京商工会議所の支援により,1951年中央区日本橋設立された。初代頭取は工藤昭四郎。1961年に外国為替公認銀行認可を得て外国為替業務に進出。営業方針に「中小企業に十分注意が行き届き,かつ一般に親しみやすい地方銀行」を掲げる。個人向けの金融サービスに重点を置く。1966年本店を港区六本木に移す。2014年八千代銀行と統合して持株会社東京TYフィナンシャルグループを設立,傘下に入った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「東京都民銀行」の解説

東京都民銀行

正式社名「株式会社東京都民銀行」。英文社名「The Tokyo Tomin Bank, Limited」。銀行業。昭和26年(1951)設立。本店は東京都港区六本木。都内唯一の地方銀行。設立以来、中小企業向け融資に重点を置く。首都圏地盤。みずほフィナンシャルグループと親密。平成26年(2014)八千代銀行と共同持株会社「株式会社東京TYフィナンシャルグループ」を設立し、完全子会社となり上場廃止予定。東京証券取引所第1部上場。証券コード8339。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android