松平親忠(読み)まつだいら ちかただ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「松平親忠」の解説

松平親忠 まつだいら-ちかただ

?-1501 室町時代武将
松平信光(のぶみつ)の子。三河(愛知県)安城松平氏初代幡豆(はず)郡の安城(祥)城主。文明7年菩提(ぼだい)寺の大樹寺額田(ぬかた)郡鴨田に建立。のち出家して西忠と号した。子の乗元・乗清はそれぞれ大給(おぎゅう)松平家・滝脇松平家の祖。文亀(ぶんき)元年8月10日死去。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「松平親忠」の意味・わかりやすい解説

松平親忠
まつだいらちかただ

[生]永享10(1438)
[没]明応9(1500).8.10.
室町時代の武将。信光の子。岩津から安祥 (安城) に移り三河の松平氏の基礎を固めた。子の乗元は大給松平氏,乗清は滝脇松平氏始祖

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android