校尉(読み)コウイ

精選版 日本国語大辞典 「校尉」の意味・読み・例文・類語

こう‐いカウヰ【校尉】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 令制の軍団の将校。兵士二〇〇人を率いる。大毅、少毅の次位旅帥上位。〔令義解(718)〕
  3. 中国の官名。漢代、宮城の防衛や西域鎮撫などにあたった武官。後に武将の栄名となり、さらには将軍の次の位となった。
    1. [初出の実例]「前夜斥候上の手抜かりに就いて校尉、成安侯韓延年のために」(出典:李陵(1943)〈中島敦〉一)
    2. [その他の文献]〔史記‐項羽本紀〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む