根府川石(読み)ねぶかわいし

精選版 日本国語大辞典 「根府川石」の意味・読み・例文・類語

ねぶかわ‐いし ねぶかは‥【根府川石】

〘名〙 神奈川県小田原市根府川付近で産出する輝石安山岩。灰黒色。板状砕石敷石に用いる。徳川家康の江戸城築城に使用されたことで知られる。へげいし。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「根府川石」の意味・読み・例文・類語

ねぶか‐いし【根府川石】

ねぶかわいし

ねぶかわ‐いし〔ねぶかは‐〕【根府川石】

神奈川県小田原市根府川に産する輝石安山岩石材名。板状節理が発達し、敷石・石碑などに利用。へげ石。ねぶかいし。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「根府川石」の意味・わかりやすい解説

根府川石
ねぶかわいし

神奈川県小田原(おだわら)市南方の根府川駅から白糸(しらいと)川中流および米神(こめかみ)にかけて採石される安山岩の石材名。この安山岩は箱根火山の古期外輪山を形成する溶岩の一部にあたり、東方の海岸方向に流出した溶岩流が採掘されている。鉄平石(てっぺいせき)と同様に板状節理が発達しているために「へげ石(いし)」ともよばれ、石碑、敷石、壁面装飾用の石材として利用されているが、現在では採石量が少ない。

[斎藤靖二]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「根府川石」の解説

根府川石

石材の名。神奈川県小田原市で産出される安山岩。「ねぶかいし」とも読む。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の根府川石の言及

【安山岩】より

…厚い緻密(ちみつ)な安山岩溶岩には冷却時に生じた柱状や板状の節理が発達している。この節理を利用して石材として採掘しているのが,神奈川県箱根古期外輪山溶岩の根府川石や長野県諏訪市東方の鮮新世塩嶺累層中から産出する鉄平石である。【宇井 忠英】。…

※「根府川石」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android