鉄平石(読み)テッペイセキ

デジタル大辞泉 「鉄平石」の意味・読み・例文・類語

てっぺい‐せき【鉄平石】

板状節理がよく発達した、輝石安山岩石材名。長野県諏訪市などから産出する。容易に薄板状になり、化粧石・敷石などにする。へげ石。ひら石。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「鉄平石」の意味・読み・例文・類語

てっぺい‐せき【鉄平石】

  1. 〘 名詞 〙 長野県の佐久・諏訪地方に局地的に産する板状節理の発達した輝石安山岩屋根瓦、敷石、張り石などに用いる。へげ石。ひら石。
    1. [初出の実例]「鉄平石を敷いた狭いたたきがあり」(出典:ある小官僚の抹殺(1958)〈松本清張〉八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「鉄平石」の意味・わかりやすい解説

鉄平石
てっぺいせき

長野県諏訪(すわ)市東方の福沢山をはじめとして、佐久(さく)市岩村田(いわむらだ)にわたって産出する新第三紀の複輝石安山岩の石材。板状節理が発達しており、それを利用して板状の石材が容易に採石される。割れ目である節理面は褐鉄鉱などによる汚染のため褐色を帯びているが、内部の新鮮な部分は淡紫灰色あるいは淡青灰色を呈する。硬くて耐圧耐火性に富むが、花崗(かこう)岩よりは軟らかく加工しやすい。石材名は、鉄のように硬くて、平らに割れるという性質に由来する。敷石や装飾用建材に利用される。

[斎藤靖二]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「鉄平石」の意味・わかりやすい解説

鉄平石 (てっぺいせき)

(1)長野県霧ヶ峰の南西腹に産する輝石安山岩の石材名。板状節理が発達し,板状に剝いで採石される。諏訪市の入会地区から採石されるものが量的に多く,ブロック(角材)も産し,諏訪鉄平の代表的な産地となっている。やや赤みを帯びた濃灰色,あるいは緑灰色で,庭園の敷石,飛石あるいは屋根瓦などに利用されてきたが,今日でも張石,小口積として門塀に,敷石として建築の外構に広く使用され,特に住宅での利用が多い。販路としては関東が中心である。

(2)薄く板状に剝げて敷石や張石となる石の総称。安山岩,ケツ岩,チャートなどがある。英語のflagstoneに相当する。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「鉄平石」の意味・わかりやすい解説

鉄平石【てっぺいせき】

板状節理や片理面にそって板状に割れることを利用した石材の一般名。長野県佐久市,諏訪市などから産する複輝石安山岩が著名。これらは板状節理が発達した溶岩で,数cmの薄板状石材が得られる。張石,石碑,敷石,屋根用などに好適。三波川結晶片岩を利用した石材に阿波鉄平石などがある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「鉄平石」の意味・わかりやすい解説

鉄平石
てっぺいせき

板状に割れる安山岩の石材名。長野県諏訪市霧ヶ峰地方 (福沢山,八相山) ,佐久市浅間町から産出する安山岩で,板状節理が発達し,厚さ数 cmの板状にして切出される。鉄のように硬く平らな石という意味の俗称。敷石,土木用などに使われる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「鉄平石」の解説

鉄平石

石材の名。長野県産の安山岩。「信州真石」とも呼ばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の鉄平石の言及

【安山岩】より

…厚い緻密(ちみつ)な安山岩溶岩には冷却時に生じた柱状や板状の節理が発達している。この節理を利用して石材として採掘しているのが,神奈川県箱根古期外輪山溶岩の根府川石や長野県諏訪市東方の鮮新世塩嶺累層中から産出する鉄平石である。【宇井 忠英】。…

【霧ヶ峰】より

…下部の溶岩は石英安山岩ないし安山岩で,和田峠一帯に分布する黒曜石はその一部に当たる。上部の溶岩は板状節理の著しい安山岩で,石材として切り出され,鉄平石と呼ばれる。溶岩の残留磁気は現在の方向と逆向きに磁化しており,70万~250万年前の松山反転期(松山基範(もとのり)にちなんだ地球磁場の反転期のこと)に当たるとされている。…

【石材】より

…(2)安山岩 日本には大量に分布しているが,美しさや強度の点で花コウ岩に及ばず,おもに土木用の割りぐり石や砕石などに利用されている。安山岩には節理が発達し,板状節理に沿って薄くはげる長野県諏訪の鉄平石は,その外観の味わいから建築,特に住宅に広く利用されている。(3)凝灰岩 火山国の日本には凝灰岩も多く,軟質で加工容易なため古くから利用されてきた。…

※「鉄平石」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android