デジタル大辞泉
「梢」の意味・読み・例文・類語
こ‐ずえ〔‐ずゑ〕【×梢/×杪】
《木の末の意》木の幹や枝の先。木の先端。木末。
[類語]木末
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こ‐ずえ‥ずゑ【梢】
- 〘 名詞 〙 ( 木の末の意 ) 枝の末。幹の先。木末(こぬれ)。
- [初出の実例]「猶蘭香の梢(こスヱ)の如くせむ」(出典:西大寺本金光明最勝王経平安初期点(830頃)九)
- 「よものこずへそこはかとなう、けぶりわたれるほど」(出典:源氏物語(1001‐14頃)若紫)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「梢」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 