森石松(読み)もりのいしまつ

朝日日本歴史人物事典 「森石松」の解説

森石松

没年:万延1(1860)
生年:生年不詳
江戸後期の侠客。賭博のもつれから人を殺し,遠江(静岡県)の森町太一親分から清水次郎長にあずけられた。暴れすぎて次郎長にあずけられた者には,他に名古屋吉五郎(鬼吉),大瀬半五郎らがいる。万延1(1860)年,次郎長の代参で讃岐金比羅に参った帰り,遠江横須賀で旧知の都田吉兵衛,常吉,梅吉3兄弟に金を貸し,そのもつれから,堂本村のエンマ堂におびきだされ,都田一家と,旧敵保下田久六一家の残党布橋兼吉 らに斬られたとされる。エンマ堂から一度逃れ,一説に義兄弟小松村七五郎にかくまわれ,また一説に浜松まで行って傷の手当てを受け,豪胆であることをみせるために再びエンマ堂に引き返して殺されたという。「バカは死ななきゃなおらない」という名文句はここからきた。石松が片眼,片腕だったというのは,平井村の役(1864年)で負傷した三保豚松との混同。「長五等七人馳せて遠江に至り,石松の墳墓を尋ね齎す所の函を発き,(仇敵都田吉兵衛の)断臂を掛け,露坐一夜,天明に及びて去る」という『東海遊侠伝』(天田愚庵著)の石松通夜の一節に,片腕のイメージがある。

(平岡正明)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「森石松」の解説

森石松 もりの-いしまつ

?-1860 幕末博徒
遠江(とおとうみ)(静岡県)森町,または三河(愛知県)八名(やな)郡生まれ。清水次郎長の子分。次郎長の名代で讃岐(さぬき)の金毘羅(こんぴら)に代参した帰り,万延元年6月1日都田吉兵衛らに殺されたという。天田愚庵(ぐあん)の「東海遊侠伝」に取材した3代神田伯山の講談,2代広沢虎造の浪曲人気者となった。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android