特定の政府機関や企業を標的にし、機密情報や個人情報を盗み出すサイバー攻撃。狙いを絞った企業に対して取引先の名前をかたったり、製品の問い合わせを装ったりして、添付されたファイルや記載されたサイトからコンピューターウイルスに感染させようとする。感染すると知らないうちに外部のサーバーなどに接続され、情報が盗み取られる。昨年5月に日本年金機構から約125万件の個人情報が流出したのも標的型メールによる攻撃だった。不特定多数に送信されるメールは「ばらまき型」と呼ばれる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
(2016-6-16)
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新