武田勝頼妻(読み)たけだ かつよりの つま

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「武田勝頼妻」の解説

武田勝頼妻 たけだ-かつよりの-つま

1564-1582 織豊時代女性
永禄(えいろく)7年生まれ。北条氏康の娘。天正(てんしょう)5年武田勝頼の後妻となる。10年甲斐(かい)(山梨県)武田八幡宮武運勝利をいのる願文をささげる。勝頼や先妻の子信勝らとともに,同年3月11日自害した。19歳。
格言など】黒髪の乱れたる世ぞはてしなき思ひに消ゆる露の玉の緒(辞世)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む