デジタル大辞泉
「死灰」の意味・読み・例文・類語
し‐かい〔‐クワイ〕【死灰】
火の気がなくなり冷たくなった灰。また、生気のないもののたとえ。
「頭を垂れて、―の如く控えたから」〈鏡花・高野聖〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
し‐かい‥クヮイ【死灰】
- 〘 名詞 〙
- ① 火の気がなくなって冷たくなった灰。転じて、生気のないもの、情などに動かされない枯れた心のたとえ。
- [初出の実例]「形似二死灰一心未レ死、含レ怨難レ追旧日春」(出典:本朝文粋(1060頃)一・貧女吟〈紀長谷雄〉)
- 「五十に足らぬ生涯のほどを死灰(シクヮイ)のやうに終りたる」(出典:われから(1896)〈樋口一葉〉八)
- [その他の文献]〔荘子‐斉物論〕
- ② 死体を焼いた灰。〔日葡辞書(1603‐04)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「死灰」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 