デジタル大辞泉
「残生」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ざん‐せい【残生】
- 〘 名詞 〙 年をとって残り少ない生涯。おいさきの短い命。余命いくばくもない命。また、その人。余生。残喘。
- [初出の実例]「秋水冷暮山清、三間茅屋送二残生一」(出典:本朝文粋(1060頃)一・山家秋歌〈紀長谷雄〉)
- 「連々世上大くつ安閑無事に、残生過し度計候」(出典:上杉家文書‐天文一一年(1542)四月五日・上杉玄清(定実)起請文字)
- [その他の文献]〔杜甫‐奉済駅重送厳公詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「残生」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 