水毒(読み)スイドク

デジタル大辞泉 「水毒」の意味・読み・例文・類語

すい‐どく【水毒】

漢方で、水分代謝変調を起こしたもの。むくみ・胃内停水など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「水毒」の意味・読み・例文・類語

すい‐どく【水毒】

  1. 〘 名詞 〙 水あたりの原因となる水の毒。
    1. [初出の実例]「加梨勒 かりろくは薬名にて水毒を解す」(出典:俚言集覧(1797頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「水毒」の意味・わかりやすい解説

水毒
すいどく

日本漢方医学では,水分の代謝が変調を起こしたものをいう。しかし中医学では,谷川の汚染された疫水を指し,これにより住血吸虫に感染するものをいう。漢方医学では,むくみ,目まい,耳鳴り,頭痛,関節痛などは,水毒によるものと考えられている。したがって,これらの症状に対しては,利尿作用などのある薬物の入った処方を使い,水分代謝障害を改善して症状を除くようにする。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

知恵蔵mini 「水毒」の解説

水毒

中国伝統医学である中医学(いわゆる漢方)で、身体に余分な水分がたまっている状態を指す言葉。水毒は、水分を必要以上にとったり、排泄機能が低下していたりすることから起こり、むくみや水太り鼻水や痰、多汗やめまい、むくみや冷え、こりといった不調を起こすといわれている。 水毒に至る原因は、中医学では食事の偏りや運動不足にあるとされている。

(2015-6-23)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android